岡山県北部にある津山市は、春の桜から冬の雪まで豊かな自然を楽しめる街です。
また、市街地にはスーパーやショッピングセンターも充実しているので、買い物をする時も困らないでしょう。
今回は、岡山県津山市の住みやすさについてご紹介します。
津山市の住みやすさ1 豊かな自然が残っている
津山市は岡山県北部の中心都市ですが、山や川などの自然が多く残っています。
岡山県屈指の桜の観光スポットである「鶴山公園」は、「さくら名所100選」に選ばれています。
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪と、四季折々の豊かな自然を満喫することができますよ。
趣深い古風な街並みも残っているので、散策しても楽しいでしょう。
津山市に住んだら、ぜひ一度は訪れてほしいスポットです。
津山市の住みやすさ2 子育てしやすい
全体的に大らかな人が多く、のんびりした街なので、子どもがいるファミリー世帯におすすめです。
「津山市に引っ越したら子どもの性格が丸くなった」という喜びの声も聞かれます。
近所の人同士の繋がりが残っているので、子どものことで困ったことがあればPTAが相談にのってくれます。
また、津山市はのどかな街で治安も良好です。
それほど犯罪に巻きこまれる心配をしないでいいという点でも、子育てに向いている街です。
豊かな自然と大らかな人々に囲まれるので、自然とゆったりした気持ちで日々を送れるでしょう。
子どもがのびのびと成長できるだけでなく、親も肩の力を抜いて子育てに取り組むことができます。
津山市の住みやすさ3 マイカーがあれば楽に生活できる
津山市には、JR3路線(因美線・姫新線・津山線)が通っていますが、多くの市民は自家用車を交通手段として利用しています。
そのため、市内には無料駐車場が完備されているショッピングセンターやスーパーマーケットが多くあり、車で買い物に行きやすいですよ。
津山市で暮らすなら、最低でも一家に一台は車を用意した方が困りません。
そして市内には、中国自動車道津山インターチェンジがあり、大阪や広島、鳥取などへの車移動もスムーズです。
なお、冬は路面が凍結することもあるため、スノータイヤを用意したほうがよいでしょう。
まとめ
以上、岡山県津山市の住みやすさについてご紹介しました。
津山市は豊かな自然と温かな人々に加え、スーパーやショッピングセンターも充実している住みやすい街です。
子育てにもおすすめの街なので、子どもがいる家庭は、ぜひ津山市への引っ越しを検討してみてください。
津山市の賃貸・売買物件探しは、有限会社昴不動産までぜひご相談ください。